壁紙の貼り替え工事を職人に直接依頼

ポリバレンテは壁紙の職人です。
だから、壁紙の貼り替え工事を工務店やリフォーム屋などの中間業者を通さずに、職人に直接依頼できます。

壁紙の貼り替えリフォーム

中古の物件を購入され、新しい生活をスタートする前に「壁紙を貼り替えて、少しでもきれいな家に住みたい。」という方にはぴったりの業者です。

ポリバレンテは、壁紙の貼り替え工事だけではなく、床の貼り替えもする小規模リフォーム専門の業者です。


少量工事歓迎

「壁一面だけの壁紙の貼り替え」と言った少量工事であっても、お気軽に依頼下さい。

一般的なリフォーム屋とは違い、「職人に直接依頼」だから少量工事でも十分利益が出せます。
「少量だから申し訳ない。」と言う遠慮は不要です。

※少量工事に関しては「少量工事OK」をご覧ください。

「各所の補修・修繕」にも対応

また、ポリバレンテでは、壁紙工事以外に「各所の補修・修繕」にも対応しています。

壁紙の貼り替え工事と一緒に依頼することで、お得な料金で対応します。

ポリバレンテは、賃貸物件の原状回復工事を数多くこなしています。

原状回復の現場では「網戸の張り替え」や「各所の補修・修繕」など、ちょっとしたことなら何でもやっています。

オーナーさんの要望に応えていくうちに、いつの間にか多能工になりました。
ただし、「私にできること」に限ります。

※壁紙以外の工事に関しては「工事を依頼するメリット」をご覧ください。

「専門業者の手配」

電気・水道・畳・掃除の各専門業者の手配をします。
各業者さんとは直接取引をしてもらいます。

だから、中間マージンが発生せずお得です。

※専門業者の手配に関しては「業者の手配について」をご覧下さい。

専門サイトがあります

ポリバレンテインテリアが行った「床工事」や「造作」、「各所の補修・修繕」などをそれぞれ専門サイトにしています。

※各専門サイトは「ポリバレンテ(メインサイト)」からご覧頂けます。

「問い合わせの対応」から「現場での施工」まで一人で対応

「問い合わせの対応」から「現場での施工」まで、全て職人の親父が一人で対応します。

お客さんとの間に入る余計な中間業者がいないから確実で安心です。

壁紙工事のことなら、八百屋の親父に話しかけるくらい、気楽に何でも話してください。

ポリバレンテインテリアは職人が自分で集客しているので、仕事の質が違います。

「気楽に何でも話して下さい。」と呼びかける職人

対応エリア

私が江東区在住なので、対応エリアは「江東区近隣」という狭いエリアとなります。
職人が一人でやっていますので、ご理解ください。

江東区、墨田区、江戸川区、中央区
※上記以外のエリアの方は要相談です。

壁紙貼り替え工事の案内

壁紙貼り替え工事に関する案内です。
「壁紙工事の料金について」「サービス案内について」「施工事例」などは以下のページから確認して下さい。「お問い合わせ」も以下のページから直ぐにできます。

壁紙工事の料金

壁紙工事の料金

  • 1000円/㎡~
  • 工事単価の一覧
  • 工事料金の説明
  • 諸経費の説明
サービス案内

壁紙工事の案内

  • 工事に関するサービスの案内
  • 少量工事OK
  • 壁紙工事の注意事項
施工事例

施工事例

  • 壁紙リフォームの事例
  • 一面だけ貼り替えの事例
  • アクセントクロスの事例

コラム

壁紙工事に関するコラムの案内です。

壁紙の「品質の違い」について

壁紙で人生が変わる?

壁紙施工後の臭いについて

貼り替えたばかりの壁紙にキズ 簡単なごまかし方法

見本帳を見るときの注意その1

【相談】貼り替えたばかりの壁紙にキズが付いた

公営住宅で壁紙工事を自分で依頼できるのか?

壁紙選びの王道ルール

職人に直接依のポリバレンテなら安心で確実です。
お問い合わせはメールで24時間受付けます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
興味があれば「私の写真」をご覧下さい。